英語でフレーズ

日常生活からビジネスまで、さまざまな場面で
役立つ英会話フレーズや英語のメッセージ例文を紹介

おすすめ記事


How much? は○○っぽい!値段の交渉を上品に言うにはこれ

ビジネスシーンでもある、間違いだらけの日本人英語。ビジネス英語表現を2週間に1度、人気英会話講師である、デイビッド・セイン先生に教えてもらいます。今回は「英語で値引き交渉」です。ケアレスミスを減らして、スムーズなビジネスコミュニケーションを目指しましょう。

2016.04.04 | デイビッド・セイン  ・  ビジネス英語フレーズ  ・  英語でフレーズ  ・  英語で働く  ・  連載  ・  大人&大学生

毎日Eトレ!【111】KY 空気読んでって英語なら何て言えばいい?

今回のテーマは、「空気を読む」です。あの人、KYよね~、や空気読んでよ! と言いたい時の表現をご紹介します。空気を読む、というのは英語にぴったり直訳するのが難しい表現ですが、関連する表現をいくつかご紹介します。

2016.04.04 | 日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  大人&大学生

日本文化を英語で説明しよう お箸のマナー~Bad chopstick manne...

日本人にとって当たり前すぎて疑問にも思わないこと、外国人に聞かれて困ることありますよね? 起源や単語を調べて…、なんて結構大変な作業です。ここにまとめてみたので、会話したり指さしなどしてコミュニケーションしてみましょう。今回はお箸のマナーのタブーをイラストつきで分かりやすく説明しています。さっそく会話に役立てましょう。

2016.03.30 | 外国人の質問  ・  日本文化紹介  ・  日本紹介フレーズ  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  大人&大学生

毎日Eトレ!【105】パニクった! やばい! 超ネイティブ英語表現は?

今回のテーマは、「パニクった!」や「やばいやばい!」です。「やばー!」など日本語でもよく使いますが、ネイティブもよく使っているので、耳にしたことがある人も多いでしょう。ネイティブがよく使うこのイディオム、早速覚えて使ってみましょう。

2016.03.25 | 日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  大人&大学生

毎日Eトレ!【102】deliciousだけじゃ伝わらない「おいしい」の言い方

今回のテーマは「おいしい」の英語表現です。ネイティブ英語には直訳しても意味が分からない「おいしい」もあるんです! いつもdeliciousとかgoodしか言えてないならぜひネイティブの「おいしい」のバリエーションを増やして使ってみましょう。

2016.03.22 | 日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  大人&大学生

TOP PREV 1 ... 138 139 140 141 142 143 144 ... 162 NEXT LAST