 
           
      Dear B,編集部が選ぶ
今年行きたいヨーロッパ5都市
毎回、海外のホットトピックを紹介するDear Bが、次に訪れたいヨーロッパの都市を紹介するね。その都市の魅力を考察してみたから、漫然とヨーロッパに行きたいなぁと思っている人もぜひ参考にしてみて。
1、リスボン
 
ポルトガルの首都であるリスボンは街が比較的安全なので、明け方までのナイトライフが楽しめる貴重な都市。バイロアルト地区は少し雑多な雰囲気だけど、飾らない地元の人とバーで酔いしれるのもきっと楽しい過ごし方ね。昼間はリスボン海洋水族館にレッツゴー!ヨーロッパ最大級の水族館というから、期待しちゃうよね。日本の水族館との違いを知りたいな。
2、イスタンブール

西欧と東欧のはざまにあるイスタンブールでは、壮大なモスク、雰囲気のある教会やミュージアム、スルタン (イスラム王朝の君主) たちの公邸として使用されていたトプカピ宮殿を訪れたり、黒海をのぞむボスポラス海近辺で新鮮な魚を食べたりしたいな。ショッピングを楽しみたいから、世界最大市場といわれるグランドバザールへ行って、トルコランプをお土産に欲しい。
3、パリ

パリといえば、もう紹介する必要もないくらい観光すべき場所がいっぱい!定番どころだけど、エッフェル塔や凱旋門で写真を撮ったり、オルセー、ルーブル、オランジュリー美術館で芸術に触れ、映画「アメリ」の世界観が好きな人は、カフェ・デ・ドゥ・ムーランやサン・マルタン運河などロケ地巡りもしてみたい。蚤の市でヴィンテージ服とかも要チェック。
4、バルセロナ
 
バルセロナのグラシア通りには有名ブランドのショップが沢山あるから、ウィンドゥーショッピングをしてセンスを磨き、夕暮れになったら地元で人気のタパスをつまみながらフラメンコショーを観賞したい。音楽シーンが盛んみたいだから、ジャズバーもいいかな。あとは定番のガウディの建造物巡りやピカソ美術館には絶対行きたい!
5、ローマ
 
ローマでは市街巡りの思い出にセグウェイツアーに参加して一味違う体験を。歴女なら、古代ローマ帝国時代のカラカラ浴場やアッピア旧街道など世界史で習った場所もひと目見てみたい。トレヴィの泉でコインを投げたいし、太ってもいいから、ナボナ広場にあるトレスカリーニでジェラートやピザもお腹いっぱいになるのもいいね♪アイスクリーム屋さん巡りは女子ならタマラナイはず。





 
 
   
   
  


 
  


 
	         
	         
	         
	         
	         
	           
	        
 
               
               
               
               
               
               
   
         
         
        

 
       
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          





 
   
       
    
shares