 
           
      使える英語1日1フレーズ
「それは別物だよ」
使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
It’s like comparing apples and oranges.
(イッツ・ライク・コンペアリング・アッポーズ・アンド・オーレンジイズ)
それは別物だよ
一言メモ
compareは比較するという意味です。apples and orangesは言うまでもなくリンゴとオレンジですが比較のしようもない、全く異なるものという意味の表現です。水と油という感じでしょうか? 古代ローマではコロセウムで虎とライオンを対戦させることもあったようですが単独行動が基本の虎と集団で狩りをするライオンでは生態も違うので戦わせること自体がナンセンスではないでしょうか?同じ土俵に上げてもまったく意味をなさないのです。無理やり連れてこられてさあ、戦えと言われたところで虎もライオンもその気にはなれないですよね!? 水と油よりは表現としてかわいらしいapples and orangesですがoranges and applesとは言えませんのでご注意を!
関連フレーズ
Which series of “Star Wars” do you like better, the original trilogy or the prequel one? 
(『スター・ウォーズ』シリーズの旧3部作と新3部作、どっちが好き? )
They are both really exciting, but I can’t compare apples and oranges.
 (どっちもすごく面白いけど比較はできないわね)
You can’t miss the latest episode ”The Force Awakens” . I love BB-8. 
(一番新しい作品『フォースの覚醒』も見逃しちゃだめよ。私、BB-8が大好きなの)





 
 
   
   
  


 
  


 
	         
	           
	         
	         
	           
	         
	         
	        
 
               
               
               
               
               
               
   
         
         
        

 
       
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          





 
   
       
    
shares