 
           
      使える英語1日1フレーズ
「マジック・テープきれいにしなきゃ」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
少し寝坊して、ゆっくりと遅めの朝食をとったり、自然と触れ合ったり、土曜日は1週間の疲れを癒すことに時間を使ってみて。
土曜日は…休日力アップ! ホリデーフレーズ
休日の朝バーベキューに出かけようと思ってタープを出したらルーフ部分がビローンと広がっていて閉じません。どうして!?  焦って何度も試そうとして発見しました!  ルーフを固定するのに超強力なマジック・テープが使われているのですがそこにビッシリゴミが付着しています。糸くずや髪の毛、毛玉に雑草のようなものまで!? 
I’ll clean the Velcro fastener.
(アイル・クリーン・ザ・ヴェルクロ・ファスナー)
マジック・テープきれいにしなきゃ
ひと口メモ
Velcro fastenerはスイスの繊維会社Velcro社が開発した商品です。 実はこれ正式名称ではないんです。いわゆる商品名。一般名称はhook-and-loopですが Velcro fastener、Velcro tapeあるいはシンプルにVelcroという呼称が定着しています。 日本でも一般名称の面ファスナーよりは商品名のマジック・テープのほうが 浸透していますよね!? マジック・テープというのは繊維会社クラレの商品名です。 こういった商品は多いもの! サランラップもそうです。サランラップは旭化成の商品名。 一般名称は単にラップです。英語ではcling film覚えていますか? clingという単語は 以前ご紹介しましたね。まとわりつくという意味です。cling wrap、plastic wrapなどとも いうラップですが海外で市販されている物はいずれも粘着力が弱く正直使いづらいんです。 そのためでしょうか。お土産に持っていくと喜ばれますよ。 





 
 
   
   
  


 
  

 
   
  
 
               
         
               
               
               
               
    
 
	         
	           
	         
	         
	           
	         
	         
	        
 
               
               
               
               
               
               
   
         
         
        

 
       
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          





 
   
       
    
shares