 
           
      使える英語1日1フレーズ
「一瞬、死角に入ったのよ」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
木曜日は旅人の日! あなたが旅に出るなら木曜日に出発すると、スムーズに目的地にたどり着くことができるはず!!
木曜日は…旅力アップ! トラベルフレーズ
日本に来る外国人観光客って増えましたよね~。ニュースで数字を聞かされなくたって街なかを歩いていて実感できるのではないでしょうか?
It was in my blind spot for a moment.
(イット・ワズ・イン・マイ・ブラインド・ファラ・モメント)
一瞬、死角に入ったのよ
ひと口メモ
blind spotは盲点、死角という意味です。フレーズは死角、見えない場所のことですが見落としがちな個所も盲点。マリオット盲点ももちろん、盲点です。すべてblind spotで表します。マリオット盲点というのは目に映らない場所のこと。視神経乳頭に位置するもののことです。視神経というのは目から伸びる神経ですがこの付け根の位置だけは映そうと思っても映らないんです。付け根ですから物理的に無理なことはわかりますよね!? この位置にあるものは両目でなら見ることも可能です。右目の盲点を左目が、左目の盲点を右目がそれぞれ補い合うからです。つまり片目のときは見えないものも両目になると見える、盲点は無くなるというわけです。フランスの物理学者エドム・マリオットが発見したのでマリオット盲点と言うのですがそもそも盲点と言う言葉ができたのは彼のおかげなんです。盲点を発見したのはマリオットですが外国人観光客に人気なのがマリオ。スーパー・マリオになって公道を走行できるという“マリカー”です。ミニ・カーに分類される“マリカー”は道路交通法上では普通自動車ですが道路運送車両法では軽車両扱い。そのため一般車両と同じ車線を走行しているのにヘルメットもシート・ベルトも車検すら要らないのです。“マリカー”は車高が低くほかの車からは死角に入りやすいとか。接触事故も相次いでいるのです。危険ですよね。





 
 
   
   
  


 
  

 
   
  
 
               
         
               
               
               
               
    
 
	         
	           
	           
	         
	         
	         
	         
	        
 
               
               
               
               
               
               
   
         
         
        

 
       
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          





 
   
       
    
shares