 
           
      使える英語1日1フレーズ
「彼、まるで子どもね」
1週間で女子力が上がる!
曜日別☆毎日英語フレーズ
学べば学ぶほど女子力がアップする! 使える英語1日1フレーズでは曜日ごとに、女子力アップに効くフレーズを紹介していきます。
木曜日は旅人の日! あなたが旅に出るなら木曜日に出発すると、スムーズに目的地にたどり着くことができるはず!!
木曜日は…旅力アップ! トラベルフレーズ
世界最大のトカゲ、コモドドラゴンをご存知ですか? 全長が2m越えと言いますからもう、トカゲじゃないですよね!?
He is like a kid in a candy store.
(ヒー・イズ・ライカ・キッディナ・キャンディ・ストア)
彼、まるで子どもね。
ひと口メモ
candy storeはお菓子屋さんという意味です。candyというと飴のこと? と思いがちですがアメリカやカナダなどの北米ではお菓子全般を指します。飴はもちろん、チョコレートなどもcandiesです。アメリカのスーパーのお菓子コーナーはcandiesやsweetsと表示されています。まるで専門店かと思うほど広いスペースを与えられているんです。そして販売されている商品は全てが大容量!  おまけに安い!  そして、そして極甘です。だからアメリカ人にはご立派な体型の人が多いのかもしれません。お菓子って見た目にも美しくて魅力的ですよね!?  そんなお菓子に囲まれていると大人でもわくわく、うきうきしてきませんか?  そんなときの表情はきっと、小さな子どものよう。なのでlike a kid in a candy store(お菓子屋さんにいる子どものよう)という表現が生まれたのでしょう。インドネシアのコモド島に多く生息するコモドドラゴンはまるで恐竜のようなルックスで注目を集めていますが毒もありますし肉食ですからうっかり近づくと危険な動物。実際に人も襲われているんですよ。





 
 
   
   
  


 
  

 
   
  
 
               
         
               
               
               
               
    
 
	         
	           
	         
	         
	           
	         
	         
	        
 
               
               
               
               
               
               
   
         
         
        

 
       
          
           
           
          
           
           
          
           
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
           
          
          





 
   
       
    
shares