エジプトのランチの定番!
 米やレンズ豆を使った"コシャリ"
Nany from Egypt
今回のレシピはエジプトの定番ランチ「コシャリ」。米やレンズ豆、マカロニなど、食料貯蔵庫に保管されている食材をごちゃまぜにして食べる国民食で、エジプトでは、街中の至る所に「コシャリ屋」があるほど親しまれています。今回は、そんな現地の味を、日本の食材で再現! それでは、Let’s Cooking!
◆Name of the dish 
 Koshari
◆料理名
 コシャリ
「Koshari originated in the mid 19th century, during a time when Egypt was a multi-cultural country and the economy was booming. The lower class's usually limited pantry became full with a myriad of ingredients: lentils, rice, macaroni, chickpeas, tomato sauce, onions, garlic, oil, etc. At the end of the month, families would usually have a little left of everything, so families would use it up by putting it all together into a tasty dish. Koshari is widely popular amongst workers and laborers. It may be prepared at home or served at roadside stalls and restaurants all over Egypt.」(by Nany)
「コシャリは、エジプトが多文化国家で経済が繁栄した19世紀半ばを起源にした料理です。下層階級の人々はスペースが限られた食料貯蔵庫に、レンズ豆、米、マカロニ、ひよこ豆、トマトソース、オニオン、ガーリック、油などたくさんの食材を詰め込んでいました。その名残で、月末には貯蔵庫の残りものを合わせて、おいしい料理に仕上げ、家族で食べました。今では、コシャリは全国民に愛され、エジプト中の屋台やレストランで提供されています。」(ナニー先生)
 
 【Koshari/コシャリ】 
 Recipe makes:4 servings
 Preparation time:15 minutes
 Cooking time:1 hour 20 minutes
 Calories:469
出来上がり:4人分
 下ごしらえ:15分
 調理時間:1時間20分
 カロリー:469kcal
◆HOW to COOK /作り方
【Lentils and Rice / レンズ豆とごはん】
 
 ◆Ingredients
1 cup brown lentils
 2 cups rice
 2 tbsp vegetable oil
 4 1/2 cups water 
 1 tsp salt, black pepper
◆材料
| ブラウンレンズ豆 | 1カップ | 
| お米 | 2カップ | 
| 植物油 | 大さじ2杯 | 
| 水 | 4.5カップ | 
| 塩・コショウ | 各小さじ1杯 | 
 1 Boil the lentils in 2 ½ cup of water, vegetable oil, salt and black pepper, for 10 min until have cook. 
 1 2カップ半の水に植物油、塩、コショウを加え、レンズ豆を10分間茹でる。
 
2 Then add the rice and 2 cups water, reduce heat to low, cover until rice is just cooked.
 2 米と2カップの水を加え、火を弱めて米が炊けるまで蓋をする。
【The tomato sauce / トマトソース】
 ◆Ingredients
½ tsp salt
 black pepper, chili (optional) 
 2 tbsp vegetable oil
 4 cloves garlic, minced
 3 tbsp vinegar 
 1 can tomato 
 1 tbsp tomato paste
◆材料
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| コショウ、唐辛子 | (お好みで) | 
| 植物油 | 大さじ2杯 | 
| みじん切りのガーリック | 4片 | 
| ホワイトビネガー | 大さじ3杯 | 
| トマト缶 | 1缶 | 
| トマトペースト | 大さじ1杯 | 
 
1 Heat the oil in a medium saucepan over medium-high heat and add the garlic fry until golden brown. 
 1 中サイズの深鍋で中火~強火でオイルを熱し、にんにくを焼き目がつく(黄金がかった茶色になる)まで炒める。
 
2 Add the tomato can and the tomato paste, salt and pepper to taste, reduce the heat to low, until the sauce thickens slightly, cover for 15 minutes. 
 2 トマト缶とトマトペースト加え、塩コショウで味付けし、弱火で蓋をしてソースが少し煮詰まるまで15分火にかける。
 
3 Then add the vinegar.
 3 それから、ホワイトビネガーを加える。
【The topping / トッピング】
   ◆Ingredients
1 cup small pasta
 2 tbsp vegetable oil, salt
 4 onion minced or sliced 
 Oil for fry
 1 cup cooked chickpeas Or can
 

◆材料
| マカロニ | 1カップ | 
| 植物油・塩 | 各大さじ2杯 | 
| みじん切りもしくはスライスした玉ねぎ | 4個 | 
| 植物油(揚げ物用) | 適量 | 
| ひよこまめ | 1カップもしくは1缶 | 
 
1 Heat a large pot of salted water over high heat ,Cook the macaroni according to package instructions until al dente.
 1 大サイズの鍋で塩を加えた水を強火で熱し、マカロニをパッケージの作り方に沿って、アルデンテに茹でる。
 2 To make the crispy onions, heat the oil in a skillet. Add the onions and fry until getting brown. 
 2 フライパンで油を熱し、玉ねぎを茶色になるまで炒め、クリスピーオニオンをつくる。
3 Using a slotted spoon, remove them from the oil and place them on paper towels to drain and cool.
 3 穴の開いたスプーンを使い、玉ねぎをすくい上げて油を取り除き、ペーパータオルの上にのせ油を切って冷ます。
 To assemble, place portion of rice and lentils on plate, then Macaroni, then portion of tomato sauce. With fried onion and chickpeas. Finally last touch of tomato sauce.
 米とレンズ豆をお皿に盛り付け、上にマカロニをのせてトマトソースをかける。オニオンとひよこ豆をつけあわせに。最後にまたトマトソースをかける。
■プロフィール
Nany(ナニー)
エジプトのカイロ出身。カイロ大学でラテンとギリシャ文化を学んだ後、旦那さまの留学のため、一緒に来日。日本での生活は10年目。現在はJAICAと外務省でアラビア語の教師をしている傍ら、目黒にあるエジプト文化局に勤務。
 ●ナニー先生の料理教室を体験できる『Niki’s Kitchen』はコチラ!
構成・文/齋藤悦子(編集部)





 
  
  
  


  
  
  
    
	        
	        
	        
	        
	        
	        
              
              
              
              
              
  

      
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          





  
      
    
shares