LAトレンド/1フレーズEnglish【2】
“ Just Kidding .”
LAの若者のハナシ言葉をチェック!
 
		LAでよく使われる今どきの若者ハナシ言葉、スラング、メールやテキストでよく使う英語、略語文字などの使い方や意味を紹介していきます。
Just kidding!
(冗談だよ!)
一言メモ
紹介するフレーズは
 Just Kidding. です。
 冗談だよと言う意味です。
このフレーズも英語を話す人たちは
 本当によく使います。
ふざけて話している時や、ジョークを言った時
 会話の最後に冗談だよと追加する感じで使います。
テキストでは頭文字をとって
 JK!と使います。
私のアメリカ人の彼氏はうるさいくらいジョークを言う人で
 Just kiddingを口癖のように言っていているので私はこう返します。
Stop joking around. You are annoying! Jk ;P
 (冗談ばっかりやめてよ!うっとうしいなぁ!嘘ぴょん;P)
本当のことだけどJKをつけるだけでちょっと和らげて
 皮肉のようなニュアンスにも使えます。
一緒に覚えたいフレーズ
Are you kidding me?
 (マジで?/冗談でしょ?)
Oh sorry I’m Just kidding! LOL
 (ごめん、冗談だよ(笑))
LOL はLaugh out loud の略でSNSやテキストのなかでよく見かけると思います。
 日本人でいう(笑)の意味です。
 テキストでlololololololol などlol を連続で使うと
 (爆笑)的なニュアンスになります。
JK lol ! 
 冗談を言った時などは一緒に使うことが多いです。
| フォトグラファー/ライタープロフィール●イアン | |
|  | 高校卒業後、約4年間の留学生活を終え1年間のOPTではロサンゼルスを中心にフォトグラファー、映像編集を主にフリーランスとして活動。合計5年間のアメリカ生活を経て留学、アメリカ生活、今どきの若者の使う英語、ロサンゼルスの流行りなどについて発信中!現在は日本でフリーランスとしての活動を続け、アメリカに戻るためグリーンカードの申請中です。 | 














 
        
        
         
        
         
       













 
  

 
   
   
      