日常会話

ネイティブとの日常会話で役立つ「あれ何て言うんだっけ?」のフレーズ・英語表現が満載。今すぐ使えます。

おすすめ記事


「たぶん」Maybeの可能性は50%?確率で使い分けるネイティブの法則は?

ビジネスシーンでもある、間違いだらけの日本人英語。ビジネス英語表現を連載で、人気英会話講師である、デイビッド・セイン先生に教えてもらいます。ケアレスミスを減らして、スムーズなビジネスコミュニケーションしてみましょう。

2015.06.29 | 連載  ・  日常会話  ・  ビジネス英語フレーズ  ・  デイビッド・セイン  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

日本のお祭りを説明する&誘う時の英語フレーズ Japanese Festival

日本人の夏のお楽しみと言えば夏祭りですよね。特に子どもの頃は金魚すくいをしたり、夏祭りならではのお楽しみに胸が躍ったもの。出店や盆踊り、浴衣について、外国人の友達に楽しみ方を説明して、夏祭りに誘ってみましょう。

2015.05.22 | 英語でフレーズ  ・  日本文化紹介  ・  日常会話  ・  日本紹介フレーズ  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

英語で何て説明する? 日本の学校行事「運動会」「体育祭」

運動会と言えば秋! だったのが今ではさまざまな理由から5月に開催する学校も珍しくなくなりました。この運動会や体育祭は日本の独特な文化なんです。外国人に説明すると、軍隊みたい、と言う人もいるほど! さっそく英語で説明してみましょう!

2015.05.18 | 英語でフレーズ  ・  日本文化紹介  ・  日常会話  ・  日本紹介フレーズ  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生  ・  子ども英語

父の日に感謝の気持ちを伝えよう!メッセージカードの英語文例集

年に一度の父の日。お父さん・お義父さんに、感謝の気持ちを伝えられる年に一度の特別な日。プレゼントと一緒に簡単な英文メッセージを添えて贈ってみましょう。父の日のメッセージカードにそのまま使える英語の文例をご紹介します。

2015.05.13 | 英語でフレーズ  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

猫のつぶやき英会話バイリンニャル Vol.61背中ハート猫のマウさん登場

猫のつぶやきを英語にして、毎週1回更新している「バイリンニャル」。今回はノルウェージャンFC『ふわマウ』の、マウさんの写真でお送ります。かわいい猫のつぶやきで英語の勉強をしちゃいましょう。

2015.05.07 | 注目コラム  ・  英語でフレーズ  ・  バイリンニャル  ・  日常会話  ・  連載  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

猫のつぶやき英会話バイリンニャル Vol.60ゆきちさん、こまちさん登場

猫のつぶやきを英語にして、毎週1回更新している「バイリンニャル」。今回はブリティッシュショートヘア『ねこのゆきち』の、ゆきちさんとこまちさんの写真でお送ります。かわいい猫のつぶやきで英語の勉強に挑戦してみましょう。

2015.04.30 | 注目コラム  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  バイリンニャル  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

猫のつぶやき英会話バイリンニャル Vol.59レーズン猫こまちさん登場

猫のつぶやきを英語にして、毎週1回更新している「バイリンニャル」。今回はブリティッシュショートヘア『ねこのゆきち』の、こまちさんの写真でお送ります。かわいい猫のつぶやきで英語の勉強に挑戦してみましょう。

2015.04.23 | 注目コラム  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  バイリンニャル  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

お母さん・お父さんありがとう母の日&父の日に贈る英語フレーズ&メッセージ

年に一度の母の日と父の日。ギフトカードや、フェイスブックやライン、メールで感謝の気持ちを伝えてみましょう! お母さん、お父さんに喜ばれる、一番使える英語のフレーズとメッセージを厳選しました。 ぜひ贈ってみましょう!

2015.04.23 | 注目コラム  ・  英語でフレーズ  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生  ・  子ども英語

【動画】アンジェロのWhat’s up?アメリカ人の男同士のスラング挨拶

アメリカ人の男性同士がやっている、挨拶の時のジェスチャーいくつわかりますか? 知っていれば意思の疎通ができて、楽しい会話になるはず。どんなものがあるのか、「エロくない?」でおなじみの、アンジェロの動画でチェック!動画の中のスラングも解説!

2015.04.03 | 動画  ・  留学する  ・  日常会話  ・  高校生  ・  アメリカ  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生  ・  子ども英語

はじめましての挨拶、英語で何て言う? ネイティブのフレーズ70選

春は出会いの季節。入学や入社はもちろん、新しい人々に出会う機会も多いのではないでしょうか? パーティーやバーベキューで使える基本フレーズから、入学や入社時・新学期に使えるフレーズ、新社会人はおさえておきたいビジネスでの挨拶までたっぷりご紹介。

2015.04.03 | 英語でフレーズ  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

猫のつぶやき英会話バイリンニャル Vol.56イオ・ゼロ・センさん登場

ネコのつぶやきを英語にして、毎週1回更新している「バイリンニャル」。今回は『sky blue drop~14ニャンズトネコハウス//』の、なると・イオ・ゼロ・センさんの写真でお送ります。かわいい猫のつぶやきで英語の勉強に挑戦してみましょう。

2015.04.02 | 注目コラム  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  バイリンニャル  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

新入学生に「入学・入園おめでとう」ネイティブのお祝い英語フレーズ

誰かが入学したらお祝いの言葉を贈るのはどの国に行っても同じ習慣があるもの。外国人の友達や家族、友達など、入学や入園する子どもやその親にお祝いの言葉を贈りましょう。直接伝えても、FBやLINEなどネットで贈ることもできます。

2015.03.31 | 英語でフレーズ  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生  ・  子ども英語

子どもの日、端午の節句 日本文化を外国人に英語で紹介しよう

ホームステイや留学、海外から来た外国人の友達に、日本文化を説明する時って、意外と自国の文化を知らなくて困るものです。今回はなるべくシンプルにわかりやすく伝えるフレーズ集にしました。ぜひ説明したい時にお役立て下さいね。

2015.03.30 | 英語でフレーズ  ・  日本文化紹介  ・  日常会話  ・  日本紹介フレーズ  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生  ・  子ども英語

猫のつぶやき英会話バイリンニャル Vol.54レオン、ルーク、ラムさん登場

猫のつぶやきを英語にして、毎週1回更新している「バイリンニャル」。今回は『マンチカンの‘短足だっていいじゃん♪’』の、レオン、ルーク、ラムさんの写真でお送りします。仔猫時代の写真もあります。かわいい猫のつぶやきで英語の勉強に挑戦してみましょう。

2015.03.19 | 注目コラム  ・  英語でフレーズ  ・  連載  ・  バイリンニャル  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

仰天!! ヘンな日本人英語の発音5選 デイビッド・セイン先生に聞きました!

日本人特有の発音により、ネイティブが誤解しやすい英語があるのを知っていますか? 会話は間違っていても最終的には意味さえ通じればいいものですが、状況によっては大きな誤解を生むこともあるもの。上手に発音して人間関係を円滑に進めましょう!

2015.03.15 | 英語でフレーズ  ・  日常会話  ・  英語勉強法  ・  カシオ  ・  電子辞書  ・  PR  ・  大人&大学生

大学生のボランティアガイド体験TOKYO FREE GUIDEって何?

訪日外国人観光客が増加していますが、日本に住んでいる私たちが“おもてなし”できる機会が身近にあるんです。各国からの外国人観光客のガイドとして活躍することができるTOKYO FREE GUIDEでは、大学生から応募することができます。

2015.03.11 | 日本文化紹介  ・  クチコミ  ・  日常会話  ・  体験談  ・  大人&大学生  ・  子ども英語

【動画】どう使い分けてる?Oh my godとOh my goshの違いとは

日本でも「オーマイガ!」なんて、カタカナにされるほど、いろんなところで耳にする"Oh my god!"。でも一方で "Oh my gosh!”も耳にしますよね。今回は"Oh my goodness!"も一緒に、ユーチューバーのシャーラさん、ケルシーさん、ニックさんに聞いてみました。

2015.03.10 | 注目コラム  ・  英語でフレーズ  ・  ホームステイフレーズ  ・  日常会話  ・  高校生  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生  ・  子ども英語

吉野家・松屋・すき屋・ココイチetc 日本のファーストフードを英語で説明

和食がユネスコの無形文化遺産に登録されるなど、日本食が世界で認知されるようになりました。中でも注目が高いのは気軽に食べられるB級グルメ。海外から外国人の友達や、日本のファーストフードを知らない外国人に説明できる英語フレーズをご紹介します。

2015.03.09 | 英語でフレーズ  ・  日本文化紹介  ・  日常会話  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生

シャーラとケルシーが英語で案内 アメ横編 Ameyoko【動画】

人気ユーチューバーのシャーラとケルシーがアメ横を英語で案内。外国人の友達や家族を連れて行く時に役立つ情報や英語フレーズがたくさんあります。ぜひ、参考にしてみましょう。

2015.03.06 | 注目コラム  ・  動画  ・  英語でフレーズ  ・  日常会話  ・  ユーチューバー  ・  大人&大学生  ・  中学・高校生