英検®にチャレンジしよう! 2級の練習問題 –熟語3–
攻略ポイントはここ! 英検®合格への道しるべ
 
		英検®2級熟語問題の第3回です。熟語を覚えるには、前置詞のニュアンスの違いを理解することも大切ですね。
お得な情報
小学校での英語教科化、高校・大学受験で英検が使用出来たりと、英検®受験熱は高まる一方です。
Cheer up! Englishでは英検®を受ける方におススメの学校・レビューをご紹介
英検®2級リーディング大問1 熟語問題
(1) It can be difficult at first but you’ll soon get ( ) the work. 
1 angry at 
2 surprised by
 3 used to 
4 tired of
(2) ( ) demand from our customers, we extended our opening hours.
1 In response to 
2 In the midst of 
3 In terms of 
4 As far as
(3) Sometimes my friends ( ) fun of my name, Monday. 
1 do 
2 make 
3 play 
4 take
(4) A: How does American English ( ) from British?
B: Oh, in so many ways. 
1 differ 
2 make 
3 escape 
4 receive
(5) Charlie ( ) to be sleeping because he didn’t want to talk with her. 
1 accepted 
2 pretended 
3 accomplished 
4 negotiated
(6) The bus stopped ( ) and I almost fell down. 
1 little by little 
2 a bit 
3 the other way round 
4 all of a sudden
(7) When the pianist finished playing, the audience ( ) into applause. 
1 divided 
2 burst 
3 sunk 
4 poured
(8) He took off his hat with ( ) like a magician on the stage.
1 one eye 
2 success 
3 a flourish 
4 expectation
(9) These stories ( ) Roman mythology. 
1 sit around 
2 suffer from 
3 derive from 
4 put off
(10) The museum has a beer hall in addition ( ) a restaurant. 
1 to 
2 of 
3 at 
4 on
解答・解説・和訳
(1) 3 used to
-be used to~は「慣れている」という状態。get used to~で「慣れる」
-toの後には通常名詞が来る。動名詞が来ることもある。
-used to+動詞の原形「~したものだ」との違いに注意。
-逆説の接続詞butがあるので、後半はポジティブなことだと予想がつく。
和訳:最初は難しいかもしれませんが、すぐ仕事に慣れますよ。
1 ~に怒る 
2 ~に驚く 
4 ~に疲れる、~が嫌になる
(2) 1 In response to
-in response to + 名詞:「~に答えて、応えて」
和訳:お客様からのご要望のお応えして、開業時間を延長しました。
2 ~のただ中で 
3 ~に関して、~の点で 
4 ~まで、~する限り
(3) 2 make
-make fun of ~:~をからかう
和訳:ときどき友人たちは私の名前、Mondayをからかう。
(4) 1 differ
-be different from~=differ from~
-differentは形容詞、differは動詞。
和訳:A アメリカ英語はイギリス英語とどう違うの?
B そりゃいろいろだよ。
2 作る 
3 逃げる 
4 受け取る
(5) 2 pretended
-pretend to + 動詞:~するふりをする
-pretend to + 名詞:~を要求する、~だと主張する
和訳:チャーリーは彼女と話したくなかったので、寝ているふりをした。
1 受け入れた 
3 成し遂げた 
4 交渉した
(6) 4 all of a sudden
-all of a sudden=suddenly「突然」「急に」
和訳:バスが急に止まって私は転びそうになった。
1 少しずつ 
2 少し 
3 逆に
(7) 2 burst
-burst into + 名詞:突然~し始める、どっと~し出す
-burstの過去形はburstまたはbursted
Ex. burst into tears 「突然泣き始める」
和訳:ピアニストが演奏を終えると、聴衆はどっと拍手をした。
1 分割した 
3 沈んだ 
4 注いだ
(8) 3 a flourish
-with a flourish :仰々しく
和訳:彼はステージの上のマジシャンみたいに仰々しい仕草で帽子を脱いだ。
1 片目 
2 成功
 4 期待
(9) 3 derive from
-derive from 名詞:~に由来する
和訳:これらの話はローマ神話に由来する。
1 ~を囲んで座る 
2 ~に苦しむ 
4 ~を延期する
(10)1 to
-in addition to + 名詞:~に加えて
和訳:その美術館はレストランに加えてビアホールがある。
| ライタープロフィール●外国語人 | |
|  | 英語、フランス語、外国語としての日本語を教えつつ、語学力に留まらない読む力、書く力を養成することが必要であると痛感。ヨーロッパで15年以上暮らし、とりあえず帰国。この世界の様々な地域で日常の中に潜む文化の違いが面白くて仕方がない。子育て、犬育て中。TOEIC®985点 | 
※英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。














 
        
        
         
        
         
       













 
  

 
   
   
      