連載

Cheer up! English編集部が厳選した連載記事を紹介します。

おすすめ記事


毎日Eトレ!【1223】転ばぬ先の杖

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「転ばぬ先の杖」にまつわる英語のことわざです。さっそく読んで活用しましょう。

2021.05.20 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1222】紛らわしい言葉に要注意

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は紛らわしい言葉の選択問題です。さっそく読んで活用しましょう。

2021.05.18 | TOEFL®  ・  TOEIC®  ・  デイビッド・セイン  ・  大人&大学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

TOEFL Junior®のABC【2】TOEFL Junior®のスコア表から...

前回の記事では、TOEFL Junior®の特徴や英検など他の検定試験との違いについて解説しました。今回は、TOEFL Junior®のスコアの見方をご説明します。また、TOEFL Junior®のレベルを他の検定試験と比べてみましょう。

2021.05.17 | TOEFL Junior®  ・  TOEFL®  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  留学する  ・  英語勉強法  ・  連載

毎日Eトレ!【1221】失敗は成功の母

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「母」にまつわる英語のことわざです。さっそく読んで活用しましょう。

2021.05.13 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1220】いつ観光に行くのですか?

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「いつ観光に行くのですか?」「プラスチック容器はどこにありますか?」という質問の正しい応答を選ぶ会話問題です。さっそく読んで活用しましょう。  

2021.05.11 | TOEFL®  ・  TOEIC®  ・  デイビッド・セイン  ・  大人&大学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【14】

主語、動詞、目的語、補語といった英語の骨組み自体は複雑ではありません。しかし、それに修飾語が加わると、とてつもなく複雑に見える場合があります。前回まで3回にわたって、名詞を修飾する要素を見てきました。今回から動詞の修飾語を取り上げます。

2021.05.10 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

毎日Eトレ!【1219】かわいい子には旅をさせよ

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は英語のことわざを完成させる穴埋め問題です。さっそく読んで活用しましょう。

2021.05.06 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1218】今日は図書館の開館日ですか?

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は「図書館が今日開いているかご存じですか?」「息子さんは遊園地を楽しめましたか?」という質問の正しい応答を選ぶ会話問題です。さっそく読んで活用しましょう。

2021.05.04 | デイビッド・セイン  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1217】英語の略語がわかりますか?

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はインターネット上でもよく見かける略語を意味に合わせて選ぶ問題です。さっそく読んで活用しましょう。

2021.04.29 | TOEFL®  ・  TOEIC®  ・  デイビッド・セイン  ・  大人&大学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英検®  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1216】シャツの下に着ているものは?《Tの違い英語音声つき》

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はアメリカ英語とイギリス英語の 衣類に関係する英語の使い方の違いについてです。Tの発音の違いについても英語音声つきで紹介しています。さっそく読んで活用しましょう。

2021.04.27 | デイビッド・セイン  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【12】

英文の骨組みは主語、動詞、目的語、補語でできています。骨組みに肉付けをしたり飾ったりする修飾語にもいろいろあります。前回は、主語や目的語、補語として使われる名詞を修飾するものとして、形容詞と分詞を見ました。今回は、to不定詞が名詞を修飾する場合を見てみましょう。

2021.04.26 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

毎日Eトレ!【1215】自然な返答はどれでしょう

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は正しい応答を選ぶ会話問題です。さっそく読んで活用しましょう。  

2021.04.22 | デイビッド・セイン  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1214】お住まいは道路の上?《発音が異なる英語音声つき》

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はアメリカ英語とイギリス英語の in と on の使い方の違いについてです。母音の発音が違う単語についても英語音声つきで紹介しています。さっそく読んで活用しましょう。

2021.04.20 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

TOEFL Junior®のABC【1】TOEFL Junior®に挑戦しよう!

英語の検定試験にもいろいろありますね。TOEFL Junior®は、もともと世界中の中高生のために作られたテストですが、大学生や社会人にも活用されています。これから月に1回のペースで、TOEFL Junior®の傾向と対策について書いていきます。今回は、TOEFL Junior®とはそもそもどんなテストなのか、英検やTOEFL®、TOEIC®との違いはどこにあるのかを解説します。

2021.04.20 | TOEFL Junior®  ・  TOEFL®  ・  中学・高校生  ・  外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  留学する  ・  英語勉強法  ・  連載

毎日Eトレ!【1213】正しい返事は何でしょう

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は状況にマッチした正しい返事を選ぶ会話問題です。さっそく読んで活用しましょう。

2021.04.15 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1212】ジェントルマンの探し物は?《Tの発音の違い英語音声つき》

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はアメリカ英語とイギリス英語の違いについてです。Tの発音の違いについても英語音声つきで紹介しています。さっそく読んで活用しましょう。

2021.04.13 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

中学英語からまるっとおさらい!大人の学び直し英語【11】

これまで、英文を文として成り立たせるのに必要な骨組みを見てきました。今回は、無くても文としては成立するが、文をより豊かなものとする修飾語について見てみましょう。修飾語といってもいろいろありますが、名詞を修飾するのはどんな言葉でしょうか。

2021.04.12 | 外国語人の英語学習コラム  ・  大人&大学生  ・  英語勉強法  ・  連載

毎日Eトレ!【1211】違いは何ですか?

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回は適切な冠詞を選択する問題です。さっそく読んで活用しましょう。

2021.04.08 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  子ども英語  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

毎日Eトレ!【1210】英国流の時刻のたずね方《Rの発音の違い英語音声つき》

英語でこれって何て言うんだろう? 日常会話で使う表現を、人気英会話講師のデイビッド・セイン先生が解説してくれます。日本人が間違えやすいポイントや文化の違い、派生した表現なども教えてくれます。今回はアメリカ英語とイギリス英語の違いについてです。Rの発音の違いについても英語音声つきで紹介しています。さっそく読んで活用しましょう。

2021.04.06 | デイビッド・セイン  ・  中学・高校生  ・  大人&大学生  ・  小学生  ・  日常会話  ・  毎日Eトレ  ・  英語でフレーズ  ・  連載

TOP PREV 1 ... 34 35 36 37 38 39 40 ... 174 NEXT LAST